9Oct

「絵」はあなたの心の奥を表すキャンパスです。
絵に関する心理テストを行うことであなたの心の奥の真実を教えてくれます。
また、相手に行うことで普段隠されている本音を映し出してくれますよ。
【心理テスト】真っ白い家【絵】
まず、白い紙に真っ白い家を書いてください。
あなた自身で行うときはそのまま進めてください。
相手に行ってもらう場合は、あらかじめ真っ白い家の絵を描いた紙を渡して始めてください。
真っ白い家の絵になにかひとつ付け足してもっと家らしくしてください。
あなたは何を付け足しますか?
A:屋根を塗る、または瓦を描く
B:窓を描く
C:煙突を描く
D:玄関を描く
「家」はあなたの帰るべき場所、すなわちあなた自身を表しています。
家に付け足したものは、今のあなたに不足していること。
体がしんどいと訴えている場所です。
A:屋根を塗る、または瓦を描いたあなた
屋根は家の中でも頭の部分。あなたの身体の中で頭が疲れているようです。
仕事や勉強で頭を使いすぎて頭痛が起きていませんか?
毎日忙しく仕事もできるあなたは、頭を休める時間がないのでは?
家に帰ったときは仕事のことは忘れる、何にも考えない時間を作って頭を休めましょう。
頭脳を使うだけでなく、感情を表に出すことも頭を休めることができますよ。
B:窓を描いたあなた
窓は内側から解放したいことの象徴です。きっとストレスが溜まっているのでしょう。
周りに気を使いすぎるあなたは、自然にストレスを溜めやすい性格です。
気付かないかもしれませんが、あなたの身体は内側に溜まったストレスを外側に開放したいと感じています。
人の相談や悩みを聞くのもいいですが、時には愚痴を言ったり悩みを打ち明けることで気持ちのリセットができますよ。
C:煙突を描いたあなた
煙突は生活の乱れを象徴します。心身ともに疲れ切っている状態です。
夜更かしをしたり、遅くまでテレビやゲームをしていませんか?また、食生活や日常生活の乱れから身体の健康も心配です。
気付いたときには大きな病気になっていた…なんてこともありますので身体を休める時間を作る、人間ドックなど検査に行き自分の身体を大事にしてくださいね。
D:玄関を描いたあなた
玄関は人と人がコミュニケーションを取る場所。あなたはコミュニケーションに疲れていませんか?ひとつの物事にしか目がいかなくなり、周囲をゆっくり見渡せていません。
少し客観的な目を持ちながらコミュニケーションをとることでストレスを感じずに楽に過ごすことができますよ。
【心理テスト】画材屋さん【絵】
あなたは絵を描こうと思い、道具を買うため画材屋さんへ行きました。
最初に手に取ったものはなんですか?
A:絵の具
B:キャンパス
C:筆
D:パレット
絵はあなたの心。絵を描くための道具は、あなたの魅力を意味します。
あなた自身も気づいていない、あなたの本当の魅力は?
A:絵の具を選んだあなた
あなたの魅力は「明るさ」です。
カラフルな絵の具を見ていると周りの気持ちも明るくパッとしますよね。
あなたの笑顔でどんな相手もあなたの虜です!
B:キャンパスを選んだあなた
あなたの魅力は「おしとやかさ」です。
男性の3歩後ろを歩くような大和なでしこタイプのあなたは、どんな人からも守ってあげたいと思わせます。普段はおしとやかで物静かなあなたが、時には大胆に「好き」という言葉があなたの武器になります。
C:筆を選んだあなた
あなたの魅力は「色気」です。普通にしているのに色気があると言われたことはないですか?知らない間にフェロモンが出ていて、どんな男性もあなたのフェロモンであなたの虜です。積極的なアプローチをしてみましょう。
D:パレットを選んだあなた
あなたの魅力は「包容力」です。
あなたがいるとホッとする、落ち着く…と男性が離れたくなくなるような魅力を持っています。近くにいることが当たり前だと思われていることもあります。
ここぞというときには、彼のそばを離れてみると、彼は言い知れぬ不安感を感じ、あなたが必要なのだと気づき、愛おしく感じるでしょう。
絵を描く心理テストであなたの心を丸裸に
「絵」には不思議な力があります。
あなたの心を投影している絵を見て、日々の生活を見直したり、新しい魅力に気づいて一歩進むことができたり。
毎日が楽しく過ごせるように心理テストを活用するのもいいですね。