4Oct

目次
心理テストで気になる相手の心を覗こう
好意を抱いている相手に、どのような相手が好きかと聞くには勇気がいります。
そこで、心理テストを利用して、相手の好みを探り出しましょう。
心理テスト:好きなタイプ
どんな人に告白するのか?
あなたはスキー場に遊びにきました。
最初に向かう場所はどこでしょうか?
①上級者コース
②初心者コース
③レストラン
④宿
結果
①「上級者コース」を選んだ場合
自分には手の届かないような高値の花に告白するタイプです。
どんなに無理な状況でも、とにかく告白してみようと立ち向かっていきます。しかし、その結果はなかなか実りにくいでしょう。
②「初心者コース 」を選んだ場合
自分の近くにいる人に告白することが多いタイプです。
長く一緒にいたり、親身になってくれる相手に惹かれていきます。
結果としては、成功しやすいでしょう。
③レストラン」を選んだ場合
パーティや合コンで知り合った相手と意気投合して告白するタイプです。
あまり長くいることで愛を深めていくというよりは、勢いで決めることが多いでしょう。
④「宿」を選んだ場合
基本的に告白をしないタイプです。
あまり恋愛に興味がない、もしくは告白をされることが多いでしょう。
一緒にいたい異性のタイプは?
もしも動物の世話を1週間任せられるとして、あなたならどの動物なら良いですか?
①猫
②犬
③鳥
④蛇
結果
①「猫」を選んだ場合
モテる女性、モテる男性を好きになるタイプです。
猫は、自由奔放で自分は自分、と一線を引いた状態で生活してくれます。
そのため、振り向いてほしいため一生懸命アピールをしていきます。
②「犬」を選んだ場合
真面目で堅実な人を好きになります。
何でもテキパキとこなし、真面目な姿が、気になって仕方なくなります。
近くにいるうちに、気が付けば真面目な人が頭から離れなくなっているでしょう。
③「鳥」を選んだ場合
優しい人を好きになるタイプです。
一緒にいて居心地が良く、何があっても包み込んでくれる人が現れると、気になってしまいます。
そのまま意気投合すれば、同棲がスタートする場合もあります。
④「蛇」を選んだ場合
自分を好きになった人を好きになるタイプです。
何とも思っていなくても、告白をされたり、周りからの噂などで、自分に好意を持っていることが分かると、気になってしまい、すぐに好きになってしまいます。
心理テスト:結婚するためには
あなたの結婚願望は?
「決定日は○○」というチラシがあります。
この○○には、どんな言葉が入るでしょうか。
①重要な日
②どうでもいい日
③早いほうがいい
④決まらない
結果
①「重要な日」を入れた場合
結婚願望の強いタイプです。
彼氏、彼女がいなくても、常に結婚を意識しています。また、結婚をしたら子供もほしいと望んでいるでしょう。
②「どうでもいい日」を入れた場合
自分の趣味や、今の楽しさを大切にするタイプで、結婚のことは考えていません。
楽しい事が大好きで、夢や仕事に全力を注ぎます。
恋人同士でも、楽しければいいので、結婚については考えていないでしょう。
③「早いほうがいい」を入れた場合
世間体を気にして結婚を考えるタイプです。
親から、そろそろ結婚をしないのかと言われて、ようやく動き出します。
しかし、動き出したら早いでしょう。
④「決まらない」を入れた場合
結婚願望はあるものの、なかなか決められないタイプです。
相手がいない場合や、結婚したい相手がいすぎる場合など、理由は様々ですが、なかなか結婚まで踏み切れずにいます。
大切だと思っている結婚条件は?
大事な指輪をなくしてしまいました。
その指輪はどんな指輪でしょうか?
①昔から受け継がれてきている指輪
②不思議なパワーをもった指輪
③恋人からプロポーズされたときの指輪
④自分の親にもらった指輪
結果
①「昔から受け継がれてきている指輪」の場合
結婚の条件で大切にすることは、引っ張ってくれるかどうかです。
相手からリードされ、それについていきたいと考えています。
積極的な姿をみることで、結婚生活を安心して過ごせます。
②「不思議なパワーをもった指輪」の場合
結婚の条件で大切にすることは、センスがいいかどうかです。
センスが良い人に魅力を感じ、惹かれていきます。センスが良いものが家にあると、自然とテンションが上がります。
③「恋人からプロポーズされたときの指輪」の場合
結婚の条件で大切にすることは、優しさです。
自分に寄り添い、包み込んでくれる人に惹かれ、自然と結婚をしたいと思うようになります。
④「自分の親にもらった指輪」の場合
結婚の条件で大切にすることは、信頼です。
信頼できる、という想いがあれば結婚を考えるでしょう。しかし、一度信頼関係が崩れると修復はかなり困難になります。
心理テスト:注意すべきこと
浮気の心配
たい焼きがあります。
最初にどこから食べますか?
①頭から食べる
②背中から食べる
③お腹から食べる
④しっぽから食べる
結果
①「頭から食べる」場合
頭から食べる人は、恋人がいれば浮気をすることはないでしょう。
それよりも、恋人と色々なところへ行きたいと考えます。
②「背中から食べる」場合
少し浮気願望があるタイプです。
来るものは拒まない性格です。
③「お腹から食べる」場合
浮気願望の強いタイプです。
気持ちに正直で、チャンスがあれば浮気を企みます。
④「しっぽから食べる」場合
恋人に対して一途で、浮気に興味は全くありません。
むしろ、恋人を好きすぎて束縛してしまうこともあります。
嘘つき度は?
あなたの家の窓に、一つだけ擦りガラスがあります。
窓を開けると、その景色はどうなっているでしょう。
①マンションの壁
②隣の家のお風呂場
③騒がしい繁華街
④電柱
結果
①「マンションの壁」の場合
秘密主義で、なんでも隠したがります。
一緒に住んでいても、自分だけの部屋を持ちたがるでしょう。
嘘をついてもほとんど顔に出ません。
②「隣の家のお風呂場」の場合
性格に表と裏はあるものの、嘘つきということはありません。
しかし、本心を隠す傾向にあります。
③「騒がしい繁華街」の場合
素直で、正直な性格です。
そのため、嘘をつくことはほとんどありません。
ただし、隠すことが出来ないので、時にはストレートすぎて相手を傷つける可能性もあります。
④「電柱」の場合
嘘をつくのが上手く、人も知らないうちに騙されてしまうテクニシャンです。
顔色一つ変えずに嘘を付けてしまいますが、あまりにもたくさん嘘をつくと相手が離れて行ってしまうので気を付けましょう。